日本語教師へのイチオシの資格!日本語教師養成講座420時間

ニホナルブログ

日本語のオノマトペ


2009年11月3日 | category by 日本語教師という仕事


今日は文化の日ですね!
さて、外国人に「今日は文化の日です」って伝えたら、
どんな反応があるんでしょう・・・

「文化の日・・・って何?」
「何故、ブンカノヒなの?」って聞かれそうですよね??

何でも1946年11月3日に新日本国憲法が公布され
“自由と平和を愛し、文化を進める”ことを重視している
新日本国憲法の公布にちなみ文化の日が制定されたそうです。

ところで日本語教師という仕事は
日本語だけでなく、文化、習慣、マナーを伝える仕事でもあります。

日本は独自の文化色が非常に強い為、
文化や習慣を伝えていかないと日本語を理解してもらえないこともよくあります。

日本文化というと、書道、華道、茶道をはじめ
相撲や武道のスポーツ、お寿司や丼物などの食べ物まで
あげればキリがないほどありますが
最近、日本語学習者の間では
「日本文化=アニメ」という意識がすごく根付いている感があります。

日本語は他の言葉に比べて非常にオノマトペ(擬音語、擬態語、擬声語)が多いのですが
これもアニメ文化と関係が深いようですよ。

ところで、日本語学習者の皆さんはオノマトペが大好きです!
みんな揃って「かわいい!」「面白い!!!」と言います。

皆さんは日本語のオノマトペ上手に説明できますか?

ペコペコ
サラサラ
ザーザー
キラキラ
ガンガン
ソヨソヨ
ビュービュー

これらの言葉ひとつを聞くだけでどんな常態か想像できるのは日本人ならではですね。

日本語学習者の皆さんには日本語のオノマトペは音はかわいくても使うのは難しいようです。

これはどうですか・・・・

「どんぶらこ~ どんぶらこ~」

大きな桃が川をどんぶらこ~どんぶらこ~流れてくるのが想像できましたか?

さて、このイメージは日本語学習者にどこまで正確に伝えられるでしょうか・・・^^;

うーん、日本語って楽しいけど、
やっぱり難しいですね!

*あとがき*
日本は文化の日ですがオーストラリアは「メルボルンカップ」で盛り上がっています。
これは、世界四大競馬の一つと言われ、オーストラリアの最高峰の競馬レースの日でメルボルンは祝日になります。
私のいるシドニーは通常通り(祝日ではない)ですが・・・なんとなくメルボルンカップの賑わいを感じます。
こちらでは、競馬には紳士・淑女の格好をしてでかけるんですよ。イギリスではもともと競馬場は貴族の社交場でしたのでその文化が伝わっているのですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*